こんにちは!ちきちきです♪
今回は2019年6回目の10月のキャンプ記事の2回目《我が家の過ごし方・今シーズンのキャンプ納め編》になります❗️
※前回の《施設・設備編》はこちら⬇️
今回のキャンプ場は由仁町にあり、前から気になっていたこちらのお店に寄ってからキャンプ場に行きました。
そのお店はこちら⬇️
東京ホルモン 元祖みそホルモン焼きのお店
〒069-1206
北海道夕張郡由仁町本町299
TEL:0123-83-2652 FAX:0123-83-2672
北海道の由仁町なのに、お店は「東京ホルモン」‼️
由仁の地で愛されて半世紀、元祖みそホルモン焼きのお店とのことです。
お店でももちろんいただくことはできるのですが、いつもキャンプといえば、BBQばかりの我が家ですがもう寒いので、スクリーンタープの中であったか料理の夕飯にしようと思い、こちらを購入して向かいたいと思います♪♪
お持ち帰りのメニューはこちらです。
どれにしようか迷いますが、初めてなのと他にも食べるので今回は「ホルモン500g」にしました♪
色んなホルモンが入っているようで楽しみです♪
そしてキャンプ場へ‼️
施設の紹介は前回の記事をご覧下さい♪
今回はこんな感じで設営しました〜。
場所が広すぎて、空きスペースたっぷりです(笑)
2家族でも大丈夫な広さです!
設営して、薪割りをして、場内をぷらぷらして、今日はご飯の準備も時間がかからないので(超手抜き夕食のため、笑)、夕食まで時間があって、薪もたくさんあるので明るいうちから焚き火をしてみました♪
スナックタイムです(笑)
おつまみは、スモークチーズを炙ってとろーりさせます♪
美味しいです♪
マシュマロも焼きます♪そのまま食べたり、
リッツにのせて食べたり♪
リッツにはさっきのスモークチーズものせて食べたり♪
美味しいおつまみでした✨
夕食前に1回目の焚き火を楽しみました♪
そしてこの日の超手抜き夕食はおでんです♪
何が手抜きかというと、コンビニおでんなのです(笑)
普通にお鍋にしようと思ったら、コンビニおでんが全品70円セールをやっていたので急遽変更しました(笑)
そしてこちらは、先程購入してきた東京ホルモンです♪
味噌味のミックスホルモンにたっぷりのもやしとラーメンを入れて完成です✨
作り過ぎました(笑)
お酒は最近お気に入りのこちらの濃いめのレモンサワー♪
温かくてとっても美味しい夕食でした(笑)
テントの中も少し温められるので中であったかいお料理はいいですね♪
家族みんな大満足でした✨
そして食後に2回目の焚き火♪
こんなに焚き火をしたのは初めてです(笑)
薪が無料って最高です♪
いつもまだやりたくても、薪が無くなって終わりだったので。。
たっぷり焚き火を楽しみました✨
焚き火を楽しむには秋キャンは最高です✨
台風が近づいていたこともあり、夜中からずっと風が強くて怖かった💦
でもなんとかテントも道具も飛ばされることなく、無事に朝を迎えることができました。。
少し散歩して、早速あったか朝ごはん!
わかめたっぷりうどんです♪
あたたまるし、簡単料理なのに本当に美味しく感じます(笑)
チェックアウトが11時なので少し片付けたりして、そのあとおやつにポップコーンを作ってみました❗️
よく見かけるこのポップコーンですが、自分では初めて作るかも??
どんどん膨らんで、、
ポップコーンの完成です❣️出来立てなのもありますが、めっちゃ美味しいです✨
これははまってしまう。。笑
来年のキャンプでもやろうっと。。笑
台風が通り過ぎてこの日は快晴です♪
薪割り楽しかったなー(笑)
チェックアウトをして、キャンプ場を出たあとはすぐ近くの「ユンニの湯」に行きました♪
キャンプあとの温泉は最高です♪
ユンニの湯の売店に売ってたアップルパイ
美味しかったです♪
一緒に豆大福も買いました♪
【おわりに】
今回のキャンプでは、とにかく焚き火を満喫しました✨✨
焚き火と紅葉が楽しめて、そしてお湯が出てトイレもキレイでとてもよいキャンプ場でした♪
来シーズンも絶対に行きたいと思います(笑)
こちらの管理棟には薪のほかに「スウェーデントーチ」も販売されていて、お値段もほかで見るよりも安かったのと一度やってみたかったので購入しました♪
まあまあの大きさで1000円です。
でも焚き火し放題のため、結局こちらは使わずに終わりました(笑)
来年までしっかり乾燥させて、来シーズンのキャンプで楽しみたいと思います❣️
楽しみだな〜✨✨
我が家は北海道在住のため、2019年シーズンのキャンプはこの10月のキャンプで終了です。
毎月行っていたので、行けなくなってなんだか寂しいキャンプロスなこの頃です💧
キャンプネタとしては、夏に行った海の野営場(キャンプは無し)と今年のキャンプのまとめをまたそのうち書きたいと思っています♪
はてなブログの方は読者登録をお願いします🍀
スターやブックマークも励みになります🍀
|