こんにちは!ちきちきです♪
突然ですが、9月は私の誕生日月です😊
誕生日ケーキはどうしようかな?と思っていたところに、以前から気になっていた「函館洋菓子スナッフルスのアフタヌーンティー」をしてきましたので紹介します❣️
函館洋菓子スナッフルスとは?
1998年に函館の地で生まれたペイストリースナッフルス。
チーズオムレットが有名で函館土産としてはもちろん、北海道土産としても人気のお店です❗️
ペイストリースナッフルス チーズオムレット (8個入) チーズケーキ
函館洋菓子 スナッフルス
さっぽろ清田店
◇住所
〒004-0842
北海道札幌市清田区清田二条3丁目10-55
◇営業時間
売店 10:00~20:00
サロン 11:00~20:00(LO19:30)
※軽食(アフタヌーンティ等)は11:30~16:00冬季期間(1月〜4月)の営業時間は10:00〜19:00
◇連絡先
011-376-0336
◇休日
毎週水曜日
◇駐車場
15台
◇サロン併設
有り
【店内】
駐車場からエレベーターに乗って上にあがると店内です。
降りてすぐにはこんなちょっとリゾートチックなソファーが置かれています。
ケーキ・焼き菓子などの売り場の奥がサロンスペースです。
国道36号線沿いにある店舗のため、それほど良い景色ではありませんが、窓が大きく開放的です。
【menu】
私はアフタヌーンティー目当てでしたが、お茶とお料理が来るまでにメニューも撮影してみましたので紹介します♪
◇アフタヌーンティーセット
本日のケーキ4種類から1つ選びます。
このケーキはお店で販売しているサイズのケーキです❣️
ドリンクも通常メニューの中から1つ選びます。


◇ドリンク
ドリンクは紅茶の場合、ホットはポットいただくことができ差し湯もいただけます。
ほかにコーヒー(ホット・アイス)、ジュースも選べますが1杯のみです。



◇ケーキセット
◇サラダランチセット

◇キッシュセット

◇その他

ケーキメニューはページ数が多かったので写真は撮りませんでした。
メニューが思ったより豊富で、お手頃で利用しやすいと思いました😊
【注文したもの】
アフタヌーンティーセットは2人からだったので、私と夫はアフタヌーンティーセット、息子はケーキセットにしました。
アフタヌーンティーと言えばやはり紅茶なので、私はポットの紅茶で「ダージリン ジ エステート」にしました。
ミルクにおすすめの紅茶がアプリコットのみだったので、アッサムやウバもあるとよかったなぁと思ってしまいました。


ティーポット型のストレーナーと砂時計がかわいいです。
まずは3段のケーキスタンドが来ました✨
1段目はクラッカー・オリーブ・スモークサーモン・クリームチーズです。
2段目はなんとフレッシュサラダ❗️斬新です❗️
3段目はサンドウィッチ・ピクルス・テリーヌです。
3段のケーキスタンドのお料理と紅茶をいただくなんて、とても久しぶりだったのでとても嬉しい気持ちになれました😊✨
一般的なアフタヌーンティーのケーキスタンドといえば、「スコーン」「焼き菓子」「ケーキ類」「アミューズ類」などが盛り付けられることが多いと思いますが、こちらでは1段の全てがサラダ❗️
とても斬新に感じましたが、これもとてもいいと思いました♪
アフタヌーンティーだとどうしても粉物が多くなるので、バランスがよくなりますし、こちらのサラダはドレッシングが和えてありましたがとても美味しかったです😋
サンドウィッチ2種類はほとんど息子が食べました😅
お待ちかねのケーキです❣️
息子はブラッドオレンジジュースとフルーツタルトにしていました♪
私と夫はミルクレープフリュイにしました❣️
アフタヌーンティーで選べるケーキは日によって違うようですが、今日はこのフルーツミルクレープを食べたい気分だったので、本日のケーキにあってとても嬉しかったです😊
甘すぎずフルーツがいっぱいなので、飽きることなく完食してしまいました❣️
店内でも販売されている焼き菓子もついています✨
紅茶は1杯目の1番濃く抽出した時にミルクも入れていただきました♪
ポットの紅茶は差し湯もいただけます♪
【店内2】
事前にクチコミを見たところお手洗いが素敵ということでしたので利用しました♪
男性・女性は別ですが1つしかなく、入るとこんなに広く可愛らしいお手洗いでした!
【おわりに】
久しぶりのアフタヌーンティーで、息子とは初めてのアフタヌーンティーでしたが、とてもゆったりした時間でティータイムを楽しむことができました😊
こちらのスナッフルスのアフタヌーンティーは予約も不要で、値段がお手頃なので気軽に楽しめておすすめです✨
予約は不要ではありますが、席数自体が少ないですし、窓側の席は予約席となっていましたので、その点でもこだわりたい方は事前に予約した方がよいと思います!
今回は私の誕生日で、ケーキはどこのお店で買おうかと悩んでいたところ、食べに行くことにしましたが、息子はケーキは家で食べるもの!と思っていたようで、「ケーキを食べに行く」というのがとても新鮮だったようです(笑)
とても喜んでいて満足していたので私も嬉しい気持ちになりました❣️
私はアフタヌーンティーの雰囲気が好きで、息子が生まれる前は旅先でもアフタヌーンティーやティータイムを楽しんだりもしていました。
※昔の写真のいくつかを紹介♪
※ロンドンのザ・バークレーにて
※リッツ・パリにて
※マンダリンオリエンタルKLにて
息子は8歳なので、落ち着いて長い時間座っているのもまだ厳しいところもありますが、だいぶ適応できるようにもなってきてるのでまたこんなティータイムを楽しみたいなぁと思いました😊
はてなブログの方は読者登録をお願いします🍀
スターやブックマークも励みになります🍀
ペイストリー スナッフルス チーズ&ショコラ(各5個入10個詰)チーズケーキ チョコケーキ